『熱血鬼軍曹のスコアデビュー☆』

2016年2月11日 本日は午後から中根ヤンキースとの練習試合!

昨年いいところ結構やられていたチームなだけに、今年の初戦をしっかりものにしたいものです。

今日の試合は海野監督を陰で支える『鬼軍曹』こと遠藤コーチ<(`^´)>がスコアブックデビュー☆

遠藤コーチは、その熱血指導ぶりが選手・保護者からも大絶賛を受ける名指導者の一人です。

選手からの挨拶の声が小さければ、すぐさま鬼の形相『○○までダッシュ!!』と選手たちを叱咤します。

遠藤コーチが素晴らしいのは、ただ、選手たちに声をかけるだけでなく、そのダッシュを一緒に行い、先頭切って戻ってくることです(^^)

ただし!!そんな熱血指導の遠藤コーチがスコアを付ける中、子どもたちがそれを知って奮起したかどうかは定かでありませんが(^^;(笑)

 

今回は結果から言ってしまえば、今日は15-0完封勝利!!

監督・コーチ・スタッフ全員、選手をべた褒め!!!と行きたいところでしたが、実際にはその真逆でした(--〆)

初回から なんでもない内野ゴロをエラーしたり、2回には盗塁死が2つ、しかも2回連続で(>_<)

積極走塁と暴走は紙一重といいつつも、この回だけで四死球4つの相手投手を楽にしてしまったのではないだろうか… ※2アウト後サードゴロでチェンジ

他にも明らかなボール球を振ったり全力疾走を怠ったり と言った、得点差があるからこそしっかりやりたい部分がうまくできていなかったりといった点は猛省してもらいたいと思います!!!

結果だけ見れば、2桁安打で15点!しかも完封で!と褒めちぎられる試合かもしれませんが、そこはあえて苦言を呈します。

『ルーキーズにはさらに上の上を目指してもらいたいからこそ!!』仏の青木代表(^u^)から『駄目だし辛口ニュースで!!』とお願いもありましたので、今回は厳しくコメントしました(^^)

 

『勝って兜の緒を締めよ!!!』

昔の人はよくいったものです。

結果として勝ったからいいじゃん♪ では絶対に「接戦」「ビハインドゲーム」やられてしまいます

そんなときにメンタルを強くするためにも常日頃から自分に厳しく常に全力でのプレーを心掛けてもらいたいと思います☆

 

がんばれ、ルーキーズ!!

まだまだ今後の成長に期待だ(*^^)v

 

                                葛塾通信(-。-)y-゜゜゜