3回には、サード陽貴が、決して簡単ではない3つのサードゴロを見事なまでに華麗にさばきチェンジ☆
これを見た『ルーキーズの星一徹』、内海コーチも著者の隣でご満悦\(^o^)/ だったはず!(笑)
その後も大輝の堅実な守備、陽介のお馴染みフルスイングからのサード前ボテボテセフティーヒットなどもあり、盛り上がるベンチ☆
そして、平澤コーチのチャライ応援もちらほら聞かれる中、ヒット・HRのたびに飛び交う、ご存知『ルーキーズ女子』による『ナイバッチ~♪』のイエローボイスも市民球場に爽やかに響き渡り、さらには応援に駆けつけてくれた低学年 芯(ジン)・玲旺(レオ)も張り裂けんばかりの声での大応援!
まさにベンチとスタンドのチーム一体感の象徴とでも言うべきシーンでした(^^)/
終わってみれば、毎回得点、17-6でのワンサイドゲームでの大勝利♪
しかし、東葛大会はまだ始まったばかり!
次はカリフの準々決勝で敗れた「野菊野ファイターズ」戦です!!
前回の雪辱をここでぜひ果たしたいですね<(`^´)>
反省点はいろいろありますが、何にしても約1ヵ月ぶりにグラウンドで必死にがんばる選手を見て、今日はよかった~!!とつくづく思いました☆
葛塾通信(-。-)y-゜゜゜
余談ですが、3/16(水)に野田南部地区の読売・朝日新聞に葛北義塾とコラボした新規入団募集広告が入りますので、ぜひご覧になっていただければと思います♪
ルーキーズは『野球活動』だけでなく、雨天時には葛北義塾において『勉強トレーニング』も実施しております。
『勉強できないやつは試合に使えない!』こんな持論を掲げる知将 海野監督の言葉通り、時にはグラウンドであの人の講義により「掛け算トレ」を実施することも今後は見られるでしょう☆ 生(アリ)覚悟!!(笑)
※あの人曰く『監督に頼まれちゃ、嫌とは言えないよね!』
そんな楽しくも厳しいルーキーズへみなさんぜひ一度、ご見学・体験練習にご参加いただければと思います(^^)
※『葛北義塾』も ついでにyahoo検索して頂ければとこれ幸いと思います(笑)
又は下記URLをどうぞ